ダーツを趣味にする

ダーツを遊ぶ

趣味をソフトダーツに!こんな人はダーツに向いている

ダーツを趣味にしてみませんか?

趣味は何?と聞かれて困った経験があるなら、ダーツを趣味にすることをオススメします

ダーツはスポーツ、コミュニケーション、オシャレといろいろな側面があるのでハマるポイントも十人十色。スポーツとして上達が目的の人や友達作りなど人との出会いが目的の人、いろいろなダーツグッズを集めることが楽しいと感じている人、それぞれのダーツがあります。

また、プレイヤーの年齢層も幅広く、20代だけでなく40代50代でもダーツを楽しむ人はたくさんいます。プロをみても年齢層が幅広いのが分かるでしょう。もちろん性別も問いません。

男性も女性も、年齢も、体型も、体力も関係なく、対等に遊べるのがダーツのいいところ。誰でもダーツを楽しめる素質があるんです。

そんな誰もが楽しめる可能性を持つソフトダーツですが、その中でも特に向いている人というのがいます。ここでは「こんな人はダーツに向いているかも」というポイントについて紹介します。

ひとつでも該当するものがあれば、ダーツ好きになる可能性は十分にあります。あなたもダーツを趣味にしてみませんか?



自分との戦いが好き

一人の世界に入るイメージ

ダーツは対戦でもありますが、自分との戦いでもあります。

ダーツはまっすぐ的に向けて投げる、それを毎回繰り返す。簡単に言えばこれだけのことなのですが、単純だからこそうまくいきません。まっすぐ投げることも難しいし、狙ったところに投げるのはもちろんのこと、毎回同じように投げることもできません。

体を思うように使う難しさ、メンタル的な難しさなど、相手プレイヤーとの対戦の前に自分との戦いでもあります

こういった自分を追い込むことが好きな人であればダーツが趣味にになれるかもしれません。



お酒を飲む

お酒大好きのイメージ

ダーツはお酒を飲みながら遊ぶことが多くあります(もちろん飲まない人もいます)。飲み会の2次会をダーツバーでということも多いのではないでしょうか。

居酒屋で愚痴を言いながら飲むのもそれはそれで楽しいものですが、ゲームをしながらワイワイとお酒を飲むのも楽しいものです。

「今日は飲んで帰りたいけど、ひとりだし誰も誘う人がいない」ということがありませんか?居酒屋に一人で行くのは難しくても、ダーツバーであればひとりでも行けますし、そこにはダーツ仲間がいて一緒に飲んでダーツもすることができます

友達とゲームをするのが好き

ゲーム大好きのイメージ

テレビゲームでもボードゲームでもトランプでもいいです。みんなでわいわいゲームをするのが好きという人もダーツに向いています

ソフトダーツでは一般的なダーツゲームである01やクリケットだけでなく、パーティーゲームも用意されています。

本気の対戦もいいですが、こうしたみんなでワイワイ遊ぶ系のゲームもあるので楽しめます



負けず嫌い

負けず嫌いのイメージ

ダーツはゲームとはいえ、対戦でもあります。勝ち負けがつきます。

負けたからといって機嫌が悪くなるのはダメですが、負けてもいいという考えよりも勝ちを目指して対戦する方がおもしろいのです。

負けず嫌いであれば勝てるように上手くなろうと努力するでしょうし、うまくなれば今よりもっと楽しくなります。勝てるようになればもっと上手くなりたくなるはずです。

負けず嫌いがダーツを好きに、ダーツを上手くさせてくれます

記録を残すのが好き

記録を取るイメージ

ソフトダーツのいいところはダーツカードを利用すれば記録が残っていくということです。

いままで出したアワードの数、スコアやレーティング。こうした記録を見ているだけで楽しくなりますし、もっと記録を重ねていきたいとも思えます。

目に見えて実績やレーティングが分かるので、どれだけ上手くなったのかというのも自覚しやすく趣味として継続していきやすいです。

参考ダーツライブカードでできること

グッズを集めるのが好き

コレクションのイメージ

格好から入る人、オシャレ好き、グッズをコレクションするのが好きという人にも向いています。

ダーツグッズは本当にたくさんあります。ダーツ自体もバレル、シャフト、フライト、チップと4つの部品からなっていて、それぞれ種類が豊富です。デザインは次から次へと新しいものが出てくるので、マイダーツをカスタムする気分でたくさんのダーツグッズが欲しくなります。

他にも、ダーツケースやダーツカードなど細かいものも含めたらもっとたくさんあります。

ダーツグッズで個性を出して楽しむ、集めて楽しむというのもダーツの楽しみのひとつです。



友達をつくりたい

友達いっぱいのイメージ

友達をつくりたい人にはダーツがおすすめです。友達とまではいかなくても、ダーツ仲間は高確率でつくることができます。

ダーツはひとりで遊ぶこともできますが、対戦形式で遊ぶことが多いです。ダーツバーなどでは、知らない人同士でも一緒に遊ぶことがよくあります。自分から声をかけたり、周りから声をかけられたり、お店の人が他のお客さんを紹介してくれたりと、知り合いになるチャンスが多々あるのです。

そもそも、みんな同じようにダーツが好きな人なので、共通の話題もあり話しやすく仲良くなりやすいですよね。

他にも、ダーツバーごとにイベントをやっていたりするのでそれを機会に仲良くなることも多いでしょう。

友達をつくる方法については次の記事も参考にしてください。

ダーツ友だちをつくる
ダーツを通じて友達をつくる方法とそのメリット

ダーツをやっているとダーツ仲間・友達が欲しいと思うことがあります。 簡単です。ダーツをする人が集まる場に行けば自然に友達はできますし、増えます。 ダーツバーなどには共通の趣味(ダーツ)をしている人が集 ...

続きを見る

こんな人は趣味にダーツがおすすめ!まとめ

  • 自分との戦いが好き
  • お酒を飲む
  • 負けず嫌い
  • 記録を残すのが好き
  • グッズを集めるのが好き
  • 友達をつくりたい

ここで紹介したことにひとつでも該当するのであれば、趣味がダーツになるくらい好きになる素質があります。一度ダーツで遊んでみてはいかがでしょう。

負けず嫌いだけどお酒は飲めないんだよなぁという人もいるかと思いますが、ダーツバーでお酒を飲まない人もいます。競技としてのダーツが好きな人の中にはお酒を避けて練習に熱中している人もいます。

すべてに該当している必要はありません。どれか1つにでも該当しているのなら充分です。試してみてください!

ダーツに必要なもの、ダーツグッズ
初心者が用意すべきダーツ用品一式

ダーツ初心者がマイダーツをそろえたいと思うのは当然のこと。 マイダーツをそろえてからがスタートラインと言ってもいいくらいです。 ですが、初心者の場合、ダーツにどんなグッズがあるのか、何が最低限必要なの ...

続きを見る



自宅でダーツライブが楽しめる!ダーツライブホーム / DARTSLIVE Home

自宅で練習するのであればダーツボードが必要です。

中には自宅ではハードダーツで練習するという人もいますが、それだと壁に穴を開けてしまうリスクもありますし、ダーツの感覚も違ってきます。できれば自宅でもソフトダーツがしたい。そういう人に向けた商品がこの「ダーツライブホーム」です。

あなたのスマホを接続することでダーツライブならではのエフェクト得点計算などお店と同じように楽しむことが可能です。

ダーツを自宅で練習したい。友だちを呼んでワイワイ楽みたい。そんな人はこちらの商品をチェックしてみてください!

-ダーツを遊ぶ