ダーツバーに行ってみたい!
でも変なお店だったらどうしよう。
初心者にとってダーツバーに通うというのはハードルが高いことでしょう。
ダーツバーは開放的とは言えない場所にあることも多く、入ったことがない人にとっては怪しく怖い場所に感じるのかもしれません。
参考ダーツバーが入りづらい理由
行ったら行ったでどうしたらいいのか。怖い店員さんだったりしないだろうか。常連客が閉鎖的だったりしないだろうか。不安に思うことあるでしょう。
「自分にあったお店に通いたいけどどうやって見つけたらいいのだろうか」と悩んでいる人が多いのではないでしょうか。
ここではダーツ初心者が自分にあったダーツバーを探す方法を紹介します。
ダーツバーに何を求めるかを確認し、下調べし、お試しする。これだけであなたに合ったダーツバーが見つかります。
ダーツバーに行く目的を確認する
まずはあなたがダーツバーに何を求めるかを確認しておくことが大切です。
単純にダーツがしたいだけという人でも、多少は何かを求めているものです。
例えばあなたのダーツへの意欲によっても変わります。本気でダーツの上達を目指して真剣にやりたいのか。それともダーツ仲間をつくって和気あいあいとみんなで楽しく遊びたいのか。それともお酒を飲みながらついでにダーツができればいいだけなのか。
またはお店の雰囲気はどういったものがいいでしょうか。ダーツマシンがたくさんある大型店舗がいいのか。こじんまりとしたアットホームな店がいいのか。
こうしたポイントを確認しておくと自分にあったダーツバーを探しやすくなります。
- ダーツへの意欲
- お店の雰囲気
- 常連の客層
行けるエリアを確認しお店を探す
場所はもちろん近いほうが通いやすいです。
自宅の近く、職場の近く、よく遊びに行く街、その通り道がベスト。いつもは行かない、わざわざ行くような場所のお店はやはり通いづらく、そのうち足が遠のくようになってしまうかもしれません。(※たまに遠征するのは楽しいですが…)
なので大体でいいのでまずは行けるエリア・駅・町をピックアップしましょう。
エリアが決まれば次はお店を探します。
ソフトダーツマシンの機種はダーツライブとフェニックスという2機種が主流です。これらの機種を導入しているお店はそれぞれの公式サイトで検索できるようになっています。こちらから自分の行けるエリアのお店を探しましょう。
お店の外観や店内、口コミをチェック
お店に目星をつけたらお店についてネットで調べてみましょう。
ダーツバーの店内は見えないことも多く、これが入りづらい理由となっている人もいることでしょう。なので、事前に外観や店内の写真を見ておくと少し安心できます。
お店によってはお店のサイトがあったり、無くても「ぐるなび」や「食べログ」などに登録していたりします。なので、そこで外観や店内の写真をチェックしましょう。外観であればGoogleのストリートビューを使ってみてもいいでしょう。
確認しておくのは外観がどうなっているか、入りやすそうか、迷わず行けるか、店内は広いか、キレイか、ダーツマシンは何台ありそかなど。それ以外にも飲み物や食べ物の料金などもチェックしておくといいでしょう。
また口コミ情報も仕入れておきましょう。お店のスタッフの対応はどうか、客層は?など、ネットに口コミ情報が載っている場合があるので確認しておきましょう。
気をつけたいのは「口コミ情報はあくまで参考と考え、真実とは思わない」ということです。口コミは大抵「とてもいいこと」か「とても嫌なこと」を書きがちです。要は極端だったりします。あまり鵜呑みにはせず、参考程度にしておくことが大切です。
アプリを使ってダーツの情報を得る
例えばダーツライブのアプリを使うと、そのお店にいま誰がいるのか、もしくはカウントアップのランキング表示されています。
これにより、「このお店はダーツをやってる人が少ない」とか「カウントアップの点数が高いから上手い人が来てる」など予想が可能。何となくですがどれくらいダーツが盛んか確認できます。
たまに、「ダーツマシンは置いているけどダーツをする人はあまりいない」お店もあります。なので、事前に確認しておくことが必要なんです。
実際はあまり詳しく状況が分かるというわけではないので、これもあくまで参考程度にしてください。
お試しでお店に行く
いくらネットやアプリで事前に情報を得たとしても、結局の所は実際にお店に行かないと分からないことも多々あります。
むしろ事前に調べないでもお店を見つけたら、とりあえずお試しで行ってみるほうが自分にあったダーツバーを早く見けることができるというのが正直なところ。
百聞は一見にしかずなのです。
上で紹介した事前情報を調べるというのは、なかなか一歩が踏み出せない人向けの方法でしかありません。ガンガンいけちゃう人は、気になるお店にどんどん行ってお試ししてみるべきです。
お店の雰囲気、店員さんのサービス、常連の客層など、実際に訪れて体感しましょう。もちろん、1回で分かる場合もあれば数回通って分かることもあります。納得するまでお試しです。
別に「このお店がホームだ」と決める必要もなく、お店を乗り換えたって問題はありません。気長に気楽に自分が居心地がいいと感じるお店を見つけましょう。
自分にあったダーツバーを探す方法まとめ
- 何を求めるかを確認
- エリアを決める
- お店の情報をネットでチェック
- お試しで実際に行く
自分に合う、居心地のいいダーツバーを見つけると、ダーツをすることも楽しくなります。毎日通いたくなるし、それによってダーツも練習する機会が増え、上手くなることもできます。
ダーツバーはお酒も飲める夜の遊び場という側面もあるので、年齢・性別・職業がバラバラでいい人も変な人も集まってきます。
なので、ダーツバー選びってけっこう大切だったりもします。
初心者にとってはハードルが高いかもしれませんが、とにかく実際に行って試してみるしかありません。「なんか違う」と感じたら別のお店へ行けばいいんです。そのうちきっと見つかるはずですよ。